長期的健康への投資:矯正治療の価値

正治療は高いのか?

みなさんが持つ一般的な矯正のイメージは『とにかく値段が高い』ではないでしょうか?

正治療の費用は、使用する装置や治療の複雑さによって大きく異なります。一般的に矯正治療は高額と思われがちですが、治療によって得られる恩恵を考慮すると、そのコストも納得がいくものとなります。特に、予防歯科の観点から矯正治療を視野に入れることは、長期的な口内健康を維持する上でとても重要になるでしょう。

実際にかかった費用

私の息子が実際に矯正をしているので、その時にかかった矯正治療の費用を紹介します。

  • 「前期」と「後期」で合わせて約“80万”
  • 前期は1回の通院に3,000円
  • 後期は1回の通院に5,000円

通院は毎月のようにあるので、年間にすると“数万円”はかかります。

このように、矯正治療は総額で「100万円」を軽く越える事は覚悟した方がいいです。

『ちょっと様子を見るだけなのに“5,000円”キッチリ請求しやがってこんちくしょう!!!さらに、予約してるのに1時間も待合い室で待たせておいて、いざ治療となったら10分で終わりだと?なめとんのか!?』

ちなみに私の息子の場合は、従来のワイヤーを使った矯正装置(マルチブラケット)の治療法です。

インビザラインとマルチブラケット

インビザラインは透明なマウスピースを使用することで、目立たずに歯並びを矯正できる治療方法です。これに対し、従来のマルチブラケット矯正は、ブラケットとワイヤーを使って歯を動かす方式です。インビザラインは取り外しが可能で日常生活における違和感が少なく、清潔に保つことも容易です。一方、マルチブラケットは治療効果が高く、複雑な歯の移動も可能ですが、見た目のインパクトやブラケットによる口内の不快感がデメリットとして挙げられます。

インビザラインは世界トップシェアであり、多くの矯正需要に応えているマウスピース矯正のパイオニアです。

1,500万人以上の治療実績。マウスピース矯正ならインビザライン。まずは無料相談 [精密審美会]

メリットは??

もちろん矯正治療は高いだけではなく、それに見合ったメリットがあるからやる人がたくさんいるのです。

正治療には、見た目の改善はもちろんの事、口内環境の健康維持に寄与する多くのメリットがあります。歯並びが整うことで、清掃がしやすくなり虫歯や歯周病のリスクを減少させることができます。また、噛み合わせの改善は、顎関節症の予防や改善にも繋がります。さらに、正しい噛み合わせは消化吸収を助け、全身の健康にも影響を与えるため、矯正は予防歯科の一環としても非常に価値のある治療だと言えます。

虫歯や歯周病のリスクを減少させることで、将来の治療費は大きく変わってきます。

インプラントとの比較

例えばインプラントにする場合は、歯科医院によって異なりますだいたい“1本”あたり「30万円」くらいが相場です。

なので、仮にインプラントを“4本”入れたらそれだけで「100万円」以上はかかってしまいます。(高いですね~...)

インプラントは即効性と機能回復に優れていますが、費用と手術のリスクが大きいです。矯正治療は時間はかかるものの、自分の歯を活用して口内環境を整えるため、より自然な咬合を目指せるという点で優れています。

結局どっちがいいのか?

正治療は確かに高額です。ただ、歯並びが悪いと将来虫歯になるリスクも高く、虫歯になってインプラントを入れなければならなくなった場合、本数によっては矯正治療よりも断然高額になる場合もあります。

  • 始めに矯正で高額なお金を出すか?
  • 後で虫歯などの治療費に対して高額なお金を出すか?

まとめ

正治療は、単に歯並びを整えるだけでなく、口内の健康を総合的に改善する効果があります。見た目の美しさだけでなく、長期的に健康を保つための重要な選択となり得るため、多くのケースで推奨されます。特に、早期に治療を行うことで、治療期間や総コストを削減することも可能です。是非、専門の矯正歯科医と相談して、個々の状況に合った治療計画を立てることをお勧めします。